お久しぶりです💦💦
更新遅くなってしまいました💦💦
ハワイ2日目は、ちょっと遠出して、「ノースショア」に行きます!
ノースショアはガーリックシュリンプの本場で、海老の養殖所があるみたいなので、
大きくてぷりぷりの海老が食べられるのです!!
私、ガーリックシュリンプ大好きなんです!!ずっと楽しみにしてました(笑)
あとはウミガメが見れたり…(触るのはNG)
またホノルルとは違うハワイが堪能できそうです😃😃

これはノースショアまで連れてってくれるドライバーさんを待ってる時に撮ったヤシの木(笑)
8時に迎えに来てくれて、日本人のドライバーさんなので、車中で色々説明してくれて安心!
私たち以外にも4組の日本の方が乗り、それぞれツアーは違うので途中で降りる組もいます。
「カイルア」という街で何組か降りてまたピックアップしてホノルルに帰ります。
ノース組はわたしたち4人と家族連れ4人の8人です!
カイルアから1時間半ほど揺られ(途中寝ました)、着きましたノースショア!!

とってもキレイ、、キレイなんですが…強風!砂が体に当たって痛いくらい強風🌀🌀🌀
砂浜がとってもキレイで、小さい貝がたくさん…コロコロ、砂っぽくなくて、
細かいツルツルした石?みたいです。
でも当たると痛いです(笑)
何個か拾って、お土産にします。
その間にガーリックシュリンプをドライバーさんが買ってきてくれるというなんて贅沢!
とてもありがたいです✨✨
一通り遊んだあと、車でウミガメスポットに向かいます。
車中はガーリックシュリンプのいい香り…早く食べたーい(笑)
私の記憶では、説明されたのは湾に沿って歩いていくと見えると…
結構歩くみたいに言っていたので、ガーリックシュリンプを持っててくてく…👣
てくてく👣👣👣…アレ?アレレ??どのへんだ??
私はいまいちよく分からず…💦💦
とりあえず空腹だったので(笑)念願のガーリックシュリンプ!
いただきます!!

んんんん〜〜!!美味しい!しっかりガーリック味がついてて、海老もぷりぷりで
ヤミつき間違いなし!です!しかも海老の量が多い‼‼
日本で食べたら2000円以上するだろうな…と思いながら夢中でむしゃむしゃ。
手づかみで殻をむきむき…美味しかったぁ。。最高です。
さて、ウミガメ…と思ったら集合時間!雨も降ってきて…
結局カメさんは拝めませんでした…😠😠
もう1組の家族に聞いたらもっと奥に行けば出会えたらしいです…。
また次回!リベンジです👊
ホノルル戻り、シャワーを浴びて歩いて「フックユーエン」で夕食です。
とても人気店で予約してても待つほど!
初めて紹興酒を飲み、飲みやすさにビックリ👀✨
ここでもロブスターを食べ(笑)
また歩いてホテル戻ってバタンキュ〜
おやすみなさ〜い⏰
よこたけでした!
